白内障の検査治療

[star5]

白内障とは

白内障とは、目の「水晶体」と呼ばれるレンズが濁る病気で、大きく分けると「先天性白内障」と「老人性白内障」があります。 白内障は「老化現象」の1つで、50歳で50%程度、70歳で80%程度、80歳以上ではほとんどの人がかかる病気です。 症状としては、うす暗い所では異常はないのに、外や明るいところでは見にくい。徐々に視力が低下して、目がかすんでいく気がする。 このように白内障は、目がかすんだりまぶしく見えるというのが最も多い症状です。 白内障の原因には、アトピー性皮膚炎、糖尿病、先天性白内障、外傷、薬の副作用、その他の目の病気などさまざまありますが、ほとんどは老化によるものが多いです。

 

白内障の治療

現在ある白内障の目薬は、進行を遅らせることはできても進行を完全に止めるものではなく、もちろん一度進んでしまった白内障を治す効果もありません。したがって白内障を根本的に治すには、手術治療しかありません。 白内障は、長い年月をかけてゆっくりと進行するもので、一般的には白内障の診断を受けたからと言って、すぐに手術を受けなければならないというわけではありません。 ただし、あまり進行してしまうと、痛みがなく、短時間で済む手術が出来なくなる場合があります。 また、白内障が進行すると水晶体の厚みが増し、そのせいで急性緑内障発作を起こしたり、その危険性が高くなる可能性があります。 恐怖心はあると思いますが、むやみに手術を先延ばしたりせずに、適切な時期に手術を受けることをおすすめいたします。 当院での白内障手術は、川崎医科大学総合医療センターにて行っております。  

>小児の最新近視治療マイオピン

小児の最新近視治療マイオピン

副作用が少ない、低濃度のアトロピン(0.01%)点眼でも近視の進行抑制効果が60%程度あることが分かり、最近の研究は、最も近視進行抑制があるのはこの低濃度アトロピン点眼薬だとされています。

CTR IMG